
【商品の紹介】
「取皿」をそのまま小さくした手のひらサイズの六角豆皿
「m.m.d.」のオリジナルアイテム、六角豆皿です。
焼きものの名産地、瀬戸で「掛け分け」という伝統的な技法を用いて製作されている豆皿は、焼きものの良さを感じられるシンプルな器です。
色釉には瀬戸焼では一般的な「朱」、「黄彩」、「アメ」、「青磁」、「織部」、「ルリ」の6色を使用しました。
小さな豆皿でも、素材や製作過程は他の商品と同じ。
すべて職人さんの手で1枚ずつ丁寧に掛け分けられ、焼き上げられています。
毎日お使いいただけるうつわ
密度の細かい土を高温の熱で焼きしめて作っていますので強度があり、割れにくく、欠けにくいです。電子レンジ・食洗機・オーブンがお使いいただけ、日々のメンテナンスも簡単です。つるんとした質感は清潔さを保ちやすく、お子様用のうつわとしても気兼ねなくお使いいただけます。
■ご使用上の注意
※電子レンジ・オーブン・食器洗い乾燥機使用可能です。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
配送 |
発送目安・配送料についてはこちら |
サイズ |
幅95mm(対角)×高さ15mm |
素材 |
半磁器(瀬戸焼) |
販売者 |
m.m.d. |