【m.m.d.】湯のみ うのふ
【m.m.d.】湯のみ うのふ
【m.m.d.】湯のみ うのふ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【m.m.d.】湯のみ うのふ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【m.m.d.】湯のみ うのふ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【m.m.d.】湯のみ うのふ

【m.m.d.】湯のみ うのふ

通常価格
¥1,650
販売価格
¥1,650
通常価格
売り切れ
単価
あたり 

【商品の紹介】

不思議な釉薬が彩る日常使いのうつわ

左が青唐津、右がうのふ釉です。

当店オリジナルブランド"m.m.d."より、少し変わった釉薬を使ったアイテムが生まれました。

産地で昔から親しまれてきた釉薬、「うのふ」と「青唐津」。
口に出すと楽しい「うのふ」は、柔らかな白をベースに、「青唐津」は、黒に近い濃紺をベースにした釉薬です。
柄模様のようにも見える斑点は、陶土に混ざる鉱物を活かしたもの。
実は今ではあまり使われなくなった釉薬ですが、存在感のある幾何学的な色釉は、和洋中の入り混じる現代の食卓にこそおすすめです。
ぽってりと厚みのあるうつわに施釉することで、モダンな中にも素朴な表情を残し、日常使いしやすいように。
波を思わせるゆるやかな縁の意匠は、手仕事のぬくもりを感じさせます。

今のお料理に合うよう、サイズ感にこだわった5アイテムの展開です。
お手持ちの食器にはもちろん、うのふ・青唐津シリーズで合わせていただいても素敵です。

小鉢にもなる湯のみ

持ち手にゆるやかに沿う側面の凸凹は、手作業ならではの意匠です。
ほっと優しい気持ちでお茶時間を楽しんでいただけます。
カトラリーが使いやすいよう開口部をやや広めに作ったので、小鉢としてもお使いいただけます。
サラダや、スープ、ちょっとした副菜におすすめです。

■ご使用上の注意
※電子レンジ、食器洗い乾燥機・オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
※釉薬の特性上、底面がザラザラする場合がございます。

配送

発送目安・配送料についてはこちら

サイズ

幅(一番長い部分)9.5cm/奥行き(一番長い部分)9.5cm/高さ6.5cm

重さ 170g

素材

半磁器

販売者

m.m.d.
愛知県名古屋市中区錦3-6-5 コインズビル1F

この商品のレビュー