【商品の紹介】
オリジナルブランド"m.m.d."より、三角皿のご紹介です。
今年10月に店頭に並んでから大人気の三角皿。
おにぎり型なのでスタッフの間ではおにぎり皿と呼ばれております!
ボコボコとした素地、ギザギザとした縁の手触りに、手にするだけでホッと柔らかい気持ちになりますよ。
もちろんtrue colors lineらしい釉薬の掛け分けは健在!
大胆なお色の切り替えが、ほっこりしすぎずモダンなテーブルコーディネートにも調和します。
お色は朱・黄彩・アメ・青磁・織部・ルリの6色展開。
ご自宅に"強化磁器"を迎え入れませんか?
土を原材料とした、体積に対して密度が低い"陶器"と岩を原材料とした密度の高い"磁器"。
大まかですがこのふたつより更に密度の高い磁器のことを強化磁器と言います。
三角皿はこの"強化磁器"に分類されるうつわ。
かなり密度が高く、指ではじくとピーンと高い音がするほど!
密度が高いということは、その分丈夫で割れにくいということ。
電子レンジ・食洗機はもちろん、オーブンもOKです。
高い温度で焼き締められているため高密度になるのですが、陶器や磁器のあたたかみを感じられる素朴な質感も嬉しいです。
普段使いにぴったり!実用性◎なうつわ
程よい深さがあるので少しくらい汁気のあるお料理でも気にせずにお使いいただけます!
また、中心に向けてゆるやかに深くなっていくフォルムなので、洗いやすいのも嬉しいポイント。
丈夫で軽く、清潔に保ちやすいので、お子様用の食器としても安心してお使いいただけます。
しっかりと厚みがあるので、指を滑らせる心配も少ないです。(写真は三角皿(大)です。)
アイディア次第!ユースフルな中サイズ。
三角皿はサイズが三つあります。
大は底辺にあたる一番長い部分が15cmと、おにぎりが3つほど入るサイズ。
中は底辺にあたる一番長い部分が12cmと、おにぎり1つ分のサイズ。
小は底辺にあたる一番長い部分が8cmと、おにぎりは入りませんが、まさにおにぎりライクなサイズ感です。
こちらのページで紹介している中サイズは、ちょっとした副菜にぴったりです。
青菜炒めや冷奴、カットフルーツなど。
お茶請けにしてもかわいいですよ。
もちろんおにぎりを1つだけ置いていただくにもちょうどいいサイズです!
裏面にはさりげなくm.m.d.の刻印。(写真は三角皿(大)です。)
女性の手に持つとこんな感じです。
大中小重ねても可愛いです。
■ご使用上の注意
※電子レンジ・オーブン・食洗機使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
配送 |
発送目安・配送料についてはこちら |
サイズ |
幅(一番長い部分)12cm/奥行き(一番長い部分)12cm/高さ2.5cm |
重さ |
165g |
素材 |
磁器 |
販売者 |
m.m.d. |