【商品の紹介】
食卓を彩る小さな結晶
オリジナルブランド「m.m.d.」より、「緑結晶シリーズ」のご紹介です。
産地で昔から親しまれてきた釉薬、「緑結晶」。
鉄分が様々なかたちの結晶となって現れる「結晶釉」のひとつで、鉄分由来の独特な光沢と、多様な模様を楽しめます。
色むらも美しいです。
深みのある緑と茶褐色が入り混じった色彩は、お料理を美しく見せてくれます。
様々な種類の料理に合う、サイズ感にこだわった10アイテムの展開です。
お手持ちの食器にはもちろん、緑結晶シリーズで合わせていただいても素敵です。
おにぎりのかたちの頼れる鉢
写真は三角皿 中サイズです。
三角皿は大、中、小の3サイズ。
ゆるやかに立ち上がったふちが、お料理をしっかり受け止めてくれます。
size variation
大
中
小
大サイズは、煮物やサラダ、スープやお鍋の取り分け皿としても。
中サイズは、冷奴や青菜炒めなどの副菜、フルーツ、サンドイッチ、おにぎりなどにおすすめです。
豆皿サイズの小サイズは、薬味やお醤油皿にぴったりです。
底面よりも少量を盛り付けて余白を生かしても、深みのある緑結晶が際立ちます。
■ご使用上の注意
※電子レンジ、食器洗い乾燥機・オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
※釉薬の特性上、底面がザラザラする場合がございます。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
※釉薬の特性上、底面がザラザラする場合がございます。
配送 |
発送目安・配送料についてはこちら |
サイズ |
小:幅(一番長い部分)8cm/奥行き(一番長い部分)8cm/高さ1.5cm |
素材 |
半磁器 |
販売者 |
m.m.d. |