水芭蕉卵
水芭蕉卵
水芭蕉卵
水芭蕉卵
水芭蕉卵
パッケージ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 水芭蕉卵
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 水芭蕉卵
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 水芭蕉卵
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 水芭蕉卵
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 水芭蕉卵
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, パッケージ

北海道 水芭蕉卵 (みずばしょうらん) 16個 | 穴太商店

通常価格
¥1,728
販売価格
¥1,728
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
17ポイント(1倍)

 

鶏を1000坪の敷地で放牧飼い!ノンストレス環境で育った “日本一幸せな鶏の卵”
見た目も嬉しい「カラフル卵」

【商品の紹介】

話題の\幸せの青い卵/入り
インスタ映え間違いなし!!!

カラフルな卵を割ると中からは珍しい「クリーム色の黄身」が出てきます。
卵焼きにすると白い卵焼きができます。

※季節によって鶏の産卵状況が変わりますので、卵の色味が写真と異なる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※配送時の揺れの影響で卵が割れてしまう事がございます。そのため当店では割れ保障を同梱しております。保障分よりも多く割れていた場合はご連絡ください。


自然溢れる農場で、のびのび飼育
「水芭蕉卵」は、他のどこにもないような、自然あふれる24時間完全自由な養鶏場で、のびのび暮らす鶏の卵です。
場内には、水芭蕉が咲く山の湧水も流れており澄んだ水と空気に囲まれている恵まれた環境に、鶏の幸せを1番に考えた、広大な放牧場を作りました。 

安心安全、健康な卵はやはり健康な鶏から。
アニマルウェルフェアの考えを基に完全平飼いでストレスフリーな環境で飼育しています。 

疲れたら安全なドーム型大型鶏舎休憩し、休憩したら大好きな虫さがし。産みたくなったら鶏舎で産卵。おなかが減ったらおいしい自家製配合飼料を食べ寝る。ゲージではなく平飼いすることで、鶏にストレスを与えず育てています。

鶏の食事は私たちが収穫したお米と厳選された北海道産の材料を使った、手作りの配合飼料
鶏の主食として与えているのが、私たちが運営する田んぼで作ったお米。お米を食べて育つので、黄身がクリーム色になります!

 一方でお米だけだと栄養価が偏ってしまうので、酒粕やおから、貝殻や魚粉などを使用した無添加の配合飼料を季節や鶏の体調に合わせ配合を調整しながら、毎日手作りして与えています。人間が食べても害が無い、安全な自家配合飼料です。

 ケージ飼いの鶏にありがちな、ストレスを緩和する栄養剤は与えず、あくまでナチュラルな飼料を食べさせています。

栄養価が標準卵の1.53.5

水芭蕉卵の栄養価は、標準卵の1.5~5.3倍です。
ストレスフリーだからこそ美味しく、以下の栄養素において栄養価の高い卵が産まれます。
ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンE、葉酸

見た目も素敵なカラフル卵
水芭蕉卵の殻の色は、大きく分けて「薄茶色」「水色」 「翡翠色(緑色)」の3種類あります。

カラフル卵になる理由は、ずばり「鶏種の違い」。私たちの放牧場では、以下の3種の鶏を飼育してます。

・ボリスブラウン:「薄茶色」の卵を産む鶏
・アローカナ:「水色」の卵を産む鶏
・黒翡翠鶏:「翡翠色(緑色)」の卵を産む鶏

中でも、チリ原産のアローカナという鶏が産む卵は《世界唯一の青い卵》で「幸せの青い卵」とも呼ばれています。

アローカナの卵はビタミンBなどが豊富で栄養価が高く、濃厚な味として人気がありますが産卵が少ないので、とても\貴重/な卵なのです!彩り豊かでめずらしい「カラフルたまご」は贈り物・ギフトにも喜ばれること間違いなし!

卵パックへのリボンラッピング
環境を考慮し、プラスチックを使わない卵パックにおしゃれなリボンを結んでギフト仕様に変更可能です。ちょっとした手土産に、御礼にと様々なシーンでお使いいただけます。

発送 発送目安・配送料についてはこちら
配送方法 クール便(冷蔵)
内容量 約60g×8個入×2パック
賞味期限 発送日から14日
原材料
販売者 穴太商店
千葉県木更津市潮浜2-1-51

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

この商品のレビュー

この店舗の他の商品

すべて見る