
【商品の紹介】
『はれもけも』がオリジナルレシピで手作りする、ジンジャーエールシロップです。
ご自宅で割るだけで、ワンランク上のドリンクが完成...!
ジンジャーエールのほか、ジンジャーカクテル、生姜湯などもお楽しみいただけます。
普通のドリンクに飽きてしまった人たちへ
この『倉敷クラフトドリンクミキサー』シリーズは、『はれもけも』のパティシエである加藤泰が考案したもの。
今ではアルコールもあまり飲まなくなった加藤は、外食でも自宅でも「アルコールに比べてソフトドリンクのレパートリーって少ないな…」と感じていました。
お店でソフトドリンクを注文しようとしても、ほとんどのお店がウーロン茶やジンジャーエールなど決まったドリンクばかり。
そのように普通のドリンクに飽きてしまった人向けに、手軽で美味しい飲み物が作れるようにと開発したのが、この『倉敷クラフトドリンクミキサー』です。
(そうしたドリンクメニューを作りたい飲食店さん向けに、業務用も販売しています)
一本一本、手づくりの証のシリアルナンバー
『倉敷クラフトドリンクミキサー』の大きな特徴は、倉敷の自分たちのお店の中で、すべて手づくりしていること。
着色料、保存料、化学調味料は使用せず、季節ごとの素材も活かしながら、小ロットで生産しています。
(そのため種類によっては、季節によって原材料名が少し変わる場合もあります)
その小ロット生産、手づくりの証が、このラベルについたシリアルナンバー。
一本一本を大切に製造している印です。
『倉敷クラフトドリンクミキサー ジンジャーエール』ができるまで
すべての工程を『はれもけも』の厨房で行なっています。
主役となる生姜は、岡山県産のものを丸ごと使用。
皮を剥かずに刻み、砂糖と水を入れて、ミキサーにかけて作っています。
皮も一緒に刻む理由は、辛味成分と香りを最大限に生かすため。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、皮の近くがもっとも香りが強く、辛味も多く含まれているんです。
また生姜には、有名な「からだを温める」効果の他にも、いいことがたくさん。
・免疫力を高める
・代謝を促進する
・冷え性を改善する
・吐き気や頭痛を抑える
・胃腸の消化吸収能力を高める
これは、生の生姜に多く含まれる「ジンゲロール」という辛味成分によるもの。
いつもの日常はもちろん、疲れたときのお助けドリンクにもオススメですよ!
【お召し上がり方】
◉大定番!ジンジャーエール
シロップに冷えた炭酸水を注いでお召し上がりください。
『はれもけも』オススメの割合は、シロップ1:炭酸水4。
岡山生姜がピリッと効いた、本格的なジンジャーエールが楽しめますよ。
◉紅茶に入れてジンジャーティーとして
お持ちのティーバッグで紅茶をつくり、その中にシロップを入れ混ぜるだけ。
アイスでもホットでも、美味しく召し上がれます。
◉ビールと割ってクラフトビールとして
オススメの割合はビール8に対して、シロップ2!
ビールのほろ苦さに生姜のピリ辛が加わって、簡単なのに美味しいクラフトビールができますよ♪
◉冬は生姜湯でからだポカポカ
冬の寒い時期には、お湯で割って生姜湯に。
上からシナモンパウダーをかけても、美味しいです。
体が温まり、免疫力アップに効果的ですよ!
その他、お酒や牛乳と割ったり、最後に残ったシロップは唐揚げの下味にお使いいただくこともできます。
お好みの濃さや味を見つけて、ぜひご自宅で本格的なドリンクを楽しんでくださいね。
発送 | 発送目安・配送料についてはこちら |
配送方法 | 常温便 |
内容量 | 250ml |
賞味期限 | 製造から6ヶ月 ※賞味期限が1ヶ月以上残っている商品を発送いたします |
原材料 |
生姜(岡山県産)、砂糖、レモン汁 |
栄養成分表示 | 熱量 608.8kcal/タンパク質 0.8g/脂質 0.3g/炭水化物 157.9g/食塩相当量 0.01g |
販売者 |
はれもけも 岡山県倉敷市美和2-13-2 |