【商品の紹介】
美しい自然と伝統の技法が生み出した、豊かな風味と健康効果、そして茶文化の奥深さが凝縮された中国茶の至高の逸品――武夷岩茶。
コンテストで受賞歴を誇る4つの銘柄を厳選してお届けします。
武夷岩茶は、中国茶の中でも特に有名な「烏龍茶」を代表する高級茶です。
福建省武夷山のミネラル豊富な自然環境と伝統的な製法によって生み出された武夷岩茶は、奥深い味わいと豊かな香りが魅力です。
茶葉が育つ地理的条件、茶樹の品種、熟練茶技師による焙煎技法などが組み合わさり、多種多様な銘柄が生まれ、世界中の茶愛好家を魅了し続けています。
当店では、武夷山の提携茶園から厳選した20種類以上の銘柄を取り揃えています。
プレミアムセットには、武夷岩茶のコンテストで受賞歴を誇る4つの銘柄を厳選しました。
それぞれが持つ個性豊かな風味と奥深い味わいをお楽しみいただき、ハイグレードな武夷岩茶の世界を存分にご堪能ください。
【ラインナップ】
★「岩魅香妃・瑞香」2020年春茶評の特等賞 1袋
★「金牡丹」2021年春茶評の一等賞 受賞 1袋
★「高叢水仙」2020年春茶評の一等賞、2021年茶コンテスト水仙銅賞 受賞 1袋
★「燕飛魅影 燕子窟肉桂」 2021年茶王コンテストの金賞 1袋
★「養肝茶」(薬膳養生茶)期間限定贈品 1袋
・各袋には約8~10gの茶葉が入っており、2~4回分としてお楽しみいただけます。
・茶葉は一度に2~5gを使用し、1度の茶葉で5~8回まで淹れることが可能です。
・淹れる回ごとに変化する風味が、武夷岩茶の醍醐味でもあります。
【武夷岩茶の美味しい飲み方】(普段お使いの茶器でも気軽に楽しめます)
・茶器温め: お手持ちの茶器に熱湯を注ぎ、よく温めます。全体が温まったら、湯を捨てます。
★茶器をあらかじめ温めることで、茶葉の香りがより引き立ちます。
・醒茶(茶葉おこす)
温まった茶器に茶葉(2~5g)を入れ、優しく揺らし、香りを目覚めさせる。
茶器を顔に近づけ茶葉の独特な香りを楽しむ。
★茶葉が熱によって、閉じ込めている香りや味わいを引き出しやすくします。
・お茶抽出
1度の茶葉で5~8回繰り返して淹れ、風味の変化を楽しむことができます。
1~4回目:熱湯を注ぎ、5~15秒程蒸らし、香りを楽しみながらお茶を湯呑に注ぎます。
5回目以降:同じ茶葉で繰り返し淹れ、少しずつ抽出時間を長くします。 (15秒~1分が目安)
★最後の一滴までしっかり出し切ります。
★淹れるたびに変わる香りと味わいをお楽しみください。
武夷岩茶は一度の茶葉で何回も楽しめる奥深いお茶です。
ぜひ、香りと味わいの豊かさをじっくりご堪能ください!
ナッツや軽い点心、果物などと一緒に楽しむと、さらに贅沢なひとときを過ごせます。
武夷岩茶について
武夷山は福建省北部に広がる岩山が連なる山脈地帯で、標高1000メートル未満の山々が特徴的です。水墨画のように美しい岩山の風景は、1999年にユネスコの世界遺産に登録されました。この地は、ミネラル豊富な土壌、岩石に囲まれた独特の地形、昼夜の温度差、適度な湿度や霧など、茶葉の生育に理想的な条件が整っています。
こうした恵まれた環境で育ち、岩石のミネラルをたっぷり吸収した茶葉を、熟練の茶職人が丹念に作られたのが武夷岩茶です。
武夷岩茶の魅力
1. 唯一無二の風味「岩韻(がんいん)」
武夷山特有の岩石地帯で育った茶葉は、ミネラル豊富な土壌の恩恵を受け、力強く奥深い味わいを持ちます。
「岩韻」と呼ばれる独特の香りとコクは、他の地域では味わえない武夷岩茶の代名詞です。
2. 伝統と職人技が生み出す味わい
武夷岩茶は、茶葉の摘採から製茶に至るまで非常に丁寧な工程を経て作られます。
特に焙煎の工程では、熟練茶技師が発酵度や焙煎方法を繊細に調整することで、香りと風味が最大限に引き出されます。この伝統的な職人技が、武夷岩茶ならではの奥深い味わいを生み出しています。
3. 健康と癒し効果
武夷岩茶は、ポリフェノールやミネラルを豊富に含んでおり、健康養生やリラックス効果が期待できます。
美味しさと養生効果を兼ね備え、薬膳にも適した健康茶として高く評価されています。
4. 高級茶としての品格
武夷岩茶は、中国でも「茶の王」として位置づけられる高級茶です。
特に「大紅袍(だいこうほう)」などの希少な銘柄は、中国最高級の烏龍茶として世界中の愛好家に知られています。
5. 多彩な銘柄
武夷岩茶には「大紅袍(だいこうほう)」「水仙(すいせん)」「肉桂(にくけい)」など、300種類以上の銘柄が存在します。
それぞれに独自の香りや味わいがあり、初心者から茶愛好家まで幅広い層が楽しめる多彩なバリエーションを誇ります。
「岩韻(がんいん)」について
「岩韻」とは、武夷岩茶を語るうえで欠かせない重要な言葉であり、武夷岩茶の品質や風味を評価する際に特に重視されます。
武夷山の岩石地帯で育つ茶葉の「岩(岩石)」と、そのお茶が持つ「韻(余韻や趣き)」を組み合わせた言葉です。
茶を口に含んだときに感じる複雑で奥深い味わいや、飲み込んだ後に口の中に長く残る香りと余韻を表現しています。
武夷山は、硬い岩石が地表に露出した独特の地形を持ち、その土壌には豊富なミネラルが含まれています。
岩石の間に育つ茶樹は、これらのミネラルを吸収し、他の茶にはない「岩韻」を持つ風味を育むのです。
岩韻の風味
香り
花や果実、木のような自然の香りが調和し、華やかで深みのある香りを楽しむことができます。
味わい
力強く、まろやかさとコクを兼ね備えており、口の中に広がる複雑な旨味があります。
余韻
飲み込んだ後に、舌と喉の奥に心地よい甘さや香ばしさが残り、長く続く余韻を感じることができます。
武夷岩茶は、飲むたびに新たな発見と感動をもたらしてくれる、魅力あふれるお茶です。
飲み続けるほどにその奥深い味わいが感じられ、飽きることのない豊かな風味を楽しむことができます。
多彩な銘柄が揃っているので、ぜひさまざまな種類を試し、武夷岩茶の奥深い世界を存分にお楽しみください。
発送 | 発送目安・配送料についてはこちら |
配送方法 | 常温便 |
内容量 |
「金牡丹」×1袋 |
賞味期限 | 商品に記載 |
原材料 | 茶葉 |
販売者 | 茶ゐ菜 チャイナサービス株式会社 広島県安芸高田市八千代町上根1243‐1 |