
【商品の紹介】
一般的な珈琲豆とは違う希少性の高いピーベリー(peaberry)を中心に作成したドリップ珈琲の5個セットです。
「ピーベリーとは?」 一般的な珈琲豆は片面が平らな形をしていてフラットビーン(flatbean)と呼ばれるのに対し、ピーベリーは丸い形をしています。
珈琲豆全体の3~5%と言われています。
ピーベリーは、フラットビーンよりも1つのコーヒー豆に栄養が凝縮しているため、その産地、銘柄特有の香りがよく引き立ち、さらに甘みも強い傾向があります。
同じ銘柄の珈琲豆でも、焙煎の度合いによって味わいがかなり違ってきます。
焙煎度合い別の全体的な特徴としては、浅煎りはまろやかな酸味が感じられ、苦みはマイルド、中煎りは酸味と苦みのバランスがとれ程よいコクが出てきます。
深煎りになるほど苦みとコクが強調され、酸味は感じなくなってきます。
3種類それぞれ違う銘柄のドリップ珈琲(浅煎り~深煎り)をセットにした商品です。
【お召し上がり方】
カップにドリップ珈琲をセットしていただき、お好みの量(150ml程度)のお湯(90℃程度)を計量します。粉全体が湿るようにように少量を注ぎ30秒程度蒸らしたら、残りを少しづつ注ぎお湯が落ちきる前に外していただくのがおすすめです。