<新作・超限定!>【2024/720ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>

<新作・超限定!>【2024/720ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>

通常価格
¥4,053
販売価格
¥4,053
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
40ポイント獲得(1倍)

※販売元店舗により配送条件が異なります
この販売元店舗の送料について +

配送料:

常温便

1220円

eギフトの送料

eギフトは全国一律の送料となります。

  • 常温便: 1220円

発送目安: ご注文確定後2営業日以内に発送

配送業者: ヤマト運輸

発送業務休業日: 土日祝

【商品の紹介】

2021から原料米が玉栄から山田錦に変わりました。
もちろん山梨県富士川町産の地元の山田錦です。
今回変更した理由は、山田錦の栽培レベルが上ってきたから。
山梨県は元来より、玉栄が酒造好適米とされてきましたが、近年、山田錦の栽培がされるようになり、うまい山田錦が栽培されるようになってきました。
山田錦は芯白が大きく、精米時しやすく、米が割れにくいため、洗練された味、お米本来の甘みを引き出すことができます。
また原料米の変更に合わせ、酵母も変えています。
より食中酒として合うお酒を目指し、1901から1501へ変更。これまでの本菱はまずフルーティーな香りが特徴でしたが、「より食事に合う」と考えると控えめでよく、またのどごしのキレはこれまで以上に増しています。
本菱が喉を通り過ぎたあとは、お米本来のうまみ、甘みを感じさせてくれます。
また前回までの本菱は、冷やして飲むことで美味しさやキレが増しましたが、今回の本菱は酵母の変更に伴い、冷、常温、ぬる燗など、好みで飲んで楽しいお酒になっています。
また熟成してもまた異なった楽しみ方ができる本菱となりました。ぜひバージョンアップした今年の本菱を楽しみにしてください。

【受賞歴】
・ミラノ酒チャレンジ 2024 Best Design賞,2023Double Gold賞、2023,2024Best Design賞
・フランスKuraMaster 2022金賞,2021金賞,2019金賞
・ロンドン酒チャレンジ 2020金賞,2019金賞,2018銀賞
・ボルドー酒チャレンジ 2021銀賞
・全米日本酒鑑評会 2021銀賞
・シンガポール酒チャレンジ2024銀賞
・ミラノ酒チャレンジ 2022銅賞、2022ベストフードペアリング(魚介のパスタ)
・IWC 2021入賞,2020入賞,2018入賞

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。飲酒は20歳になってから。
未成年者に酒類は販売していません。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※当店取り扱い商品の販売元は「まちいくふじかわ販売店」です。
また商品の販売等に伴う権利・義務は「まちいくふじかわ販売店」とお客様との間で発生します。

配送方法 常温便
内容量 720ml
原材料
 米(山梨県富士川町産米)/米こうじ(山梨県富士川町産米)
アルコール度数 16.5度
精米歩合 50%
酒類販売管理者標識 酒類販売管理者の氏名:深澤 了
酒類販売管理研修受講年月:令和5年5月15日
次回研修の受講期限:令和8年5月14日
研修実施団体名:全国小売酒販組合中央会

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

この店舗の他の商品

すべて見る